2017.3.22.Wed.............
いやいや、どうも。古着屋CHAPPIEでございます。
少し春らしくなってきたのではないでしょうか、3月よ。
なんと、東京では桜の開花が見受けられた模様で。
この厳しい寒さのなか大したもんです、桜よ。
毎年、毎年、花見をしようしよう、と。
1回もしたことがないCHAPPIEでございますが、
今年はするで?笑
たぶん。。。
またそのときは集合かけさせてもらおうかと思います。
それでは商品紹介でございます。
紹介したいアイテムたちを、どうやって紹介しようかなぁー。って感じでやってたら、
なんかコーディネートっぽくなっちゃったので、
このまま紹介といたしましょう。
~90sぐらいのアイテムかと思います、HANG-TEN
サーフィンのトリック名がそのままブランド名になるぐらい、サーフブランド70sではですが。
なので、このパンツは良い意味でHANG-TENらしくないけど、
HANG-TENが作ったからこうなったんだろうな、と思います。
すこし光沢のある、グレー。
ベイカータイプのコットンイージーパンツ。
サイドに入るラインとストレートシルエットが気分にぴったりです。
collarless  rayon  shirts   /    price 4.000-
~90s  "HANG-TEN" cotton easy pants   /   price 7.800-
00s  puma suede   /   price  5.800-
ビビットトーンのピンクが良い感じ。
こちらも宜しくどーぞです。
90s~って所でしょうか。
UFOパンツとはまた違った、
メタリックな色合いと膝部分の溢れる立体感が特徴的。
UFOパンツとはまた違った、
メタリックな色合いと膝部分の溢れる立体感が特徴的。
白いステッチも効いてます。
70s  "champion"  mesh  hockey jarsey     /   price  4.800-
90s~ metalic nylon pants     /   price 6.400-
00s " NIKE "   レザーコルテッツ  /   price  6.800- 
70s  champion  hockey jarsey 
黒 × 赤 × 白 
このショート丈のタイプが良きかと思います。
ついでに、バータグってのもうれしいポイントじゃないでしょか!
ついでに合わせて宜しくお願いいたします。笑
そして、最後になります。。。
80s cotton canvas  overalls
もうそろそろいんじゃね?
と、オーバーオールの方から聞こえてきそうですが、
古いデニムのインディゴの、、、ってのもそれはそれで勿論かっこ良いですが、
このあたりの年代の80s~90sぐらいに作られている、キャンバスや、ダックのオーバーオール。
本日紹介はできませんでしたが、のっぺりさんデニム。
新鮮かと思います。
際立つようにパキッとしたカラーのカットソーなんかで、
暖かくなると。。。。
良いですね。
80s  " carhart "  cotton canvas overalls   /   price   6.800-
cotton  longsleeve  cut saw   /   price  3.800-
そして、
90s  " NFL "  leather baseball cap  
CHICAGO BEARS のチームカラーが良いですね。
オールレザーでこの感じ。
フォーマルなスタイルのハズシなんかにももってこいですね。
合わせてこちらも・・・。。。
ってもういいですね。笑
だが、しかしお薦めなのでした。
それでは本日のご来店も誠にありがとうございました。
先週末に、色々と店内のラックを見直しまして、
その折り、沢山の商品が登場しております。
なので、最近行ってなかったな。。。なんて方はまぁまぁ楽しめるかと思います。
宜しくお願いいたします。
